知恵蔵mini 「ホワイトターフ」の解説 ホワイトターフ スイスのサン・モリッツ湖で開催される雪上競馬大会のことで、ホワイトターフは「白い芝」の意味。1907年に始まり、毎年2月に行われている。30センチ以上雪の積もった湖の厚い氷の上を、特殊なスパイクを施された蹄鉄をつけた馬が、騎馬レース・馬ぞりレースなどを行う。ヨーロッパの名だたる騎手も参加し、世界中から約3万人の観客が訪れ、各界のVIPらが集う社交場ともなっている。 (2015-1-16) 出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報 訪問介護ステーションの看護師/賞与年2回/年休115日/ブランクOK 株式会社タッチケアサービス 北海道 北見市 月給25万円~30万円 正社員 訪問看護 有限会社ラゴマジョーレ ピース訪問看護ステーション 兵庫県 西宮市 月給16万円~30万円 アルバイト・パート Sponserd by