ホーエンフルトの画家(読み)ホーエンフルトのがか(その他表記)Meister von Hohenfurth; Böhmische Malerschule

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホーエンフルトの画家」の意味・わかりやすい解説

ホーエンフルトの画家
ホーエンフルトのがか
Meister von Hohenfurth; Böhmische Malerschule

ボヘミア画家。姓名未詳。南ボヘミアのホーエンフルト (現チェコ) にある修道院祭壇画 (プラハ国立美術館) の制作者。これはキリスト救済主題にした9枚の連作で,1350年頃のものと考えられる。ゴシック的空間形成に,イタリア風の抒情的な物語表現を特徴とする。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む