ホーリートリニティ教会(読み)ホーリートリニティきょうかい

世界の観光地名がわかる事典 「ホーリートリニティ教会」の解説

ホーリートリニティきょうかい【ホーリートリニティ教会】

イギリスのイングランド中部のストラトフォードアポンエイヴォン(Stratford-upon-Avon)にある教会市街を流れるエイボン川を見下ろす高台に建つ美しい教会である。この町は、文豪ウィリアム・シェークスピア(William Shakespeare、1564~1616年)の故郷として知られ、数々のシェークスピアゆかりの史跡があるが、この教会もその一つで、シェークスピアはこの教会で洗礼受け、妻アン・ハサウェイとともにこの教会に葬られている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む