ボジョレヌーボー(読み)ボージョレヌーボー(その他表記)〈フランス〉Beaujolais nouveau

デジタル大辞泉 「ボジョレヌーボー」の意味・読み・例文・類語

ボージョレ‐ヌーボー(〈フランス〉Beaujolais nouveau)

《「ヌーボー」は新しいものという意味》その年の秋季に、フランスボージョレで収穫されたブドウ(ガメイ種)で造られる赤ワイン新酒。醸造期間が数か月と短く、解禁日の11月第3木曜日を世界各地で愛好家が待ちわびる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

とっさの日本語便利帳 「ボジョレヌーボー」の解説

ボジョレ・ヌーボー

フランス・ブルゴーニュのボジョレ地区で造られる、軽やかな味の新酒ワイン。毎年一一月第三木曜日が発売の解禁日。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む