ボロビツカヤ塔(読み)ボロビツカヤトウ

デジタル大辞泉 「ボロビツカヤ塔」の意味・読み・例文・類語

ボロビツカヤ‐とう〔‐タフ〕【ボロビツカヤ塔】

Borovitskaya bashnyaБоровицкая башняロシア連邦の首都モスクワの中心部クレムリンにある塔。南西に位置する。高さ約54メートル。15世紀末、イタリアの建築家ピエトロ=ソラリ設計建造。突端部にはロシア革命20周年を記念してルビー製の赤い星が付けられた。トロイツカヤ塔とともに一般者用の通用門として利用される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む