ポルラマル(その他表記)Porlamar

世界大百科事典(旧版)内のポルラマルの言及

【マルガリータ[島]】より

…島の名称マルガリータはスペイン語で〈真珠〉の意であることが示すように16世紀の初めから真珠が採集された。その中心地はポルラマル(人口2万)であった。近年,沿海,遠洋の漁業基地として開発が進み,また植民地時代の史跡や風光に恵まれて,観光地としても成長している。…

※「ポルラマル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む