ポワルン

デジタル大辞泉プラス 「ポワルン」の解説

ポワルン

ゲームソフトアニメポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。でんきポケモン、「ノーマル」タイプ、高さ0.3m、重さ0.8kg。特性は「てんきや」。気象条件により「たいようのすがた」「あまみずのすがた」「ゆきぐものすがた」に変化する。

ポワルン(たいようのすがた)

ゲームソフト、アニメ「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター、でんきポケモン「ポワルン」の太陽フォーム。このフォームの時には「ほのお」タイプとなる。

ポワルン(ゆきぐものすがた)

ゲームソフト、アニメ「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター、でんきポケモン「ポワルン」の雪雲のフォーム。このフォームの時には「こおり」タイプとなる。

ポワルン(あまみずのすがた)

ゲームソフト、アニメ「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター、でんきポケモン「ポワルン」の雨水のフォーム。このフォームの時には「みず」タイプとなる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む