すべて 

ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグ(その他表記)Portuguese Water Dog

犬&猫:ペットの品種がわかる事典 の解説

ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグ【Portuguese Water Dog】

ポルトガル原産の中型犬。水中魚網を引き上げるのに使われていた。泳ぎやすいように、下半身を短く刈り込んでいる。ヨーロッパでは家庭犬として人気がある。JKCでは、第8グループ(ポインター・セター以外の鳥猟犬)に分類する。第44代アメリカ大統領、オバマ一家の愛犬ボー(Bo)が、この品種

出典 講談社犬&猫:ペットの品種がわかる事典について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む