ポートレプリケーター(読み)ぽーとれぷりけーた

ASCII.jpデジタル用語辞典 「ポートレプリケーター」の解説

ポートレプリケーター

ノートPC周辺機器接続に使うポートを拡張するためのデバイス拡張スロットを持たないドッキングステーションのようなもの。ノートPCでは、拡張ポートを取り付けるスペース限界があるため、デスクトップと同様にすべてのコネクターやフルピッチのコネクターを付けることが難しい。そのため、プリンターポートやVGAポート、キーボードコネクターといった持ち歩いて使用する場合に不要なポートを、取り外し可能なポートレプリケーターにまとめることで、スペースの有効利用が可能となる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android