まあみなちゃんぷるう

日本の郷土料理がわかる辞典 「まあみなちゃんぷるう」の解説

まあみなちゃんぷるう


沖縄郷土料理で、もやしを使った炒め物。ちぎった豆腐を炒め、もやし・削り節を加え、塩・しょうゆで調味する。◇「まあみな」はもやし、「ちゃんぷるう」は炒めるの意。「マーミナチャンプルー」とカタカナで書くことが多い。

出典 講談社日本の郷土料理がわかる辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む