マイケルヒギンズ(その他表記)Michael D. Higgins

現代外国人名録2016 「マイケルヒギンズ」の解説

マイケル ヒギンズ
Michael D. Higgins

職業・肩書
政治家,詩人,人権活動家 アイルランド大統領

国籍
アイルランド

生年月日
1941年4月18日

出生地
リマリック

学歴
ゴールウェイ大学卒,インディアナ大学(米国)卒,マンチェスター大学

経歴
詩人として創作する傍ら、ゴールウェイ大学で社会学を教えた。2回落選を経て、1981〜82年、’87年〜2011年アイルランド労働党下院議員。上院議員や西部ゴールウェイの市長を務めたこともある。カトリック教徒が大多数のアイルランドで、1970年代にはカトリックが禁じる離婚や避妊の合法化を訴えた。イラク戦争やパレスチナ自治区ガザに対するイスラエル封鎖を強く非難するなど、国際的問題にも直截なメッセージを発する。’93〜97年芸術文化相。2003〜2011年労働党党首。2011年10月大統領選で勝利し、11月就任。著書詩集「Betrayal」(1990年)、「The Season of Fire」(’93年)、「An Arid Season」(2004年)など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android