マイケルブーブレ(その他表記)Michael Buble

現代外国人名録2016 「マイケルブーブレ」の解説

マイケル ブーブレ
Michael Buble

職業・肩書
ミュージシャン

国籍
カナダ

生年月日
1975年9月9日

出生地
バンクーバー

受賞
ジュノー賞(最優秀新人賞)〔2004年〕,ジュノー賞(年間最優秀シングル賞)〔2006年〕「ホーム〜きみのもとへ帰りたい」,ジュノー賞(年間最優秀アルバム賞)〔2006年〕「イッツ・タイム」,ジュノー賞(年間最優秀アーティスト賞)〔2006年〕,ジュノー賞(年間最優秀ポップ・アルバム賞)〔2006年〕「イッツ・タイム」,グラミー賞〔2007年〕「コール・ミー・イレスポンシブル」

経歴
10代から歌手を目指してタレント発掘番組などに出演し、旅回りの劇団に身を置くなど下積み経験を積む。カナダのマルルーニー元首相の娘の結婚式で歌っているところを名音楽プロデューサーとして知られるデービッドフォスターに見初められ、2003年アルバム「マイケル・ブーブレ」でデビュー。2005年のセカンドアルバム「イッツ・タイム」とともに全世界で1000万枚を売り上げ、2004年には映画「スパイダーマン2」のエンディングテーマ「スパイダーマンのテーマ」を手がけ話題を呼んだ。2007年グラミー賞受賞。他のアルバムに「コール・ミー・イレスポンシブル」(2007年)、「クレイジー・ラヴ」(2009年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む