マグニフィセントセブン(その他表記)Magnificent Seven

デジタル大辞泉 「マグニフィセントセブン」の意味・読み・例文・類語

マグニフィセント‐セブン(Magnificent Seven)

西インド諸島南東部、トリニダードトバゴの首都ポートオブスペインにある七つの大邸宅。英国王室の夏の別荘バルモラル城を模したストールメイヤー城、ローマカトリック大司教邸、クイーンズロイヤルカレッジなど、20世紀初頭に建てられた様々な建築様式による建造物群として有名。壮麗なる7軒。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む