マセドワーヌ(その他表記)macédoine(フランス)

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「マセドワーヌ」の解説

マセドワーヌ【macédoine(フランス)】

フランス料理で、野菜果物を小さなさいの目切りにすること。または、さいの目切りにした野菜や果物を数種類混ぜ合わせたもの。◇「マケドニアの」という意。アレクサンダー大王時代のマケドニア王国が、さまざまな民族の小国家によって構成されていたことから。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報