マタロ(その他表記)Mataró

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マタロ」の意味・わかりやすい解説

マタロ
Mataró

スペイン北東部,カタルニャ州,バルセロナ県港湾都市。県都バルセロナの北東約 30kmに位置する。ワインを輸出し,毛織物業,製紙業が行われ,化学製品製造も盛ん。バルセロナの近郊園芸地でもあり,特にカーネーション栽培は有名。付近のアルヘントナに鉱泉がある。人口 10万 1501 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む