まつもと市民芸術館

デジタル大辞泉プラス 「まつもと市民芸術館」の解説

まつもと市民芸術館

長野県松本市にある文化施設。2004年開館。演出家串田和美が芸術監督を務める。座席数750から最大1800席まで可変する馬蹄形のメインホール、約290席の小ホールのほか、ロールバック式客席(360席)の実験劇場があり、多様な舞台芸術公演に対応できる。建物設計はプリツカー賞受賞建築家の伊東豊雄

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む