マルズバーン・イブン・ルスタム(その他表記)Marzbān b. Rustam b. Sharvīn

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

マルズバーン・イブン・ルスタム
Marzbān b. Rustam b. Sharvīn

10世紀後半のイラン文人バーワンド朝の一族出身。タバリスタンの言語タバリー語で,多数寓話教訓を収めた『マルズバーンの書』 Marzbān-nāmeを著わした。この書はのちに散逸し,13世紀前半にエルディグズ朝に仕えたバラービーニーによるペルシア語訳によって伝えられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む