マルチ・チャネル(その他表記)multi-channel

DBM用語辞典 「マルチ・チャネル」の解説

マルチ・チャネル【multi-channel】

顧客との接触や双方向対話の多様なポイント。例えば電話、E-Mail、Webウェブ)、直接商談など顧客との接触手段がある。これが「マルチメディア」と「ムーチョメディア(Mucho-media)」にとってかわる。つまり、コンピュータ・テクノロジーが未来の接触ポイントになって行く。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む