マルトラーナ教会(読み)マルトラーナキョウカイ

デジタル大辞泉 「マルトラーナ教会」の意味・読み・例文・類語

マルトラーナ‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【マルトラーナ教会】

Chiesa della Martorana》イタリア南部、シチリア島、シチリア自治州の都市パレルモの旧市街にある教会。正式名称はサンタマリアデラミラーリオ教会(海軍提督の聖母マリア教会)。サンカタルド教会に隣接し、ベッリーニ広場に面する。12世紀半ば、ノルマン朝シチリア王国ルッジェーロ2世の時代の海軍提督ジョルジオ=ダンティオキアにより建てられた。16世紀から18世紀に何度も改修され、バロック様式のファサードがつくられた。内部は「ルッジェーロ2世に戴冠するキリスト」をはじめとする、ビザンチン様式のモザイクの傑作が残っている。ラマルトラーナ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む