マンガルヤーン(その他表記)Mangalyaan

デジタル大辞泉 「マンガルヤーン」の意味・読み・例文・類語

マンガルヤーン(Mangalyaan)

インド初の火星探査機通称サンスクリット語で「火星の乗り物」を意味する。2013年11月5日にインドの国産ロケットPSLV-XLで打ち上げられ、2014年9月24日に火星に到達。カラーカメラ、赤外分光分析計、各種検出器を搭載し、火星表面や大気観測を行う。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む