マンドゥ(読み)マンドウ

デジタル大辞泉 「マンドゥ」の意味・読み・例文・類語

マンドゥ(Mandu)

インド中央部、マディヤプラデシュ州の都市インドール南西約50キロメートル、ビンディア山脈中腹に位置する。15世紀初頭、マルア地方を治めたグーリ朝のホシャン=シャーの時代に都が置かれた。ジャハーズマハルなどの宮殿や、インド初の大理石建築といわれるホシャンシャー廟などの遺跡がある。マーンドゥー。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む