マーガレット王女(その他表記)Priencess Margaret

20世紀西洋人名事典 「マーガレット王女」の解説

マーガレット王女
Priencess Margaret


1930 -
英国国籍。
英国女王エリザベス二世の妹に生まれる。1955年、噂されたタウンゼント大佐との結婚英国教会戒律に従って断念したことで知られる。その後、’60年アームストロング・ジョーンズと結婚し、翌’61年第1王子リンレー卿、’64年にはサラ王女をもうける。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「マーガレット王女」の解説

マーガレット王女

生年月日:1930年8月21日
イギリスの王女
2002年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む