マークシンガー(その他表記)Marc Singer

20世紀西洋人名事典 「マークシンガー」の解説

マーク シンガー
Marc Singer


? -
米国俳優
カナダのブリティッシュ・コロンビア州バンクーバー生まれ。
音楽一家に生まれ、指揮者である父の仕事でアメリカに移住した。高校在学中にシェイクスピア劇「じゃじゃ馬ならし」に出演、インディアナ大学ではプロの俳優として訓練を受けて、シアトルなどの舞台に立ち、テレビ・シリーズの「命がけの青春/ザ・ルーキーズ」などに出演。TVM「V」のシリーズに主演するなどの活躍をしている。映画は「戦場」(1978年)でデビューした。ほかに「愛が聞こえる」(’81年)、「ミラクル・マスター/7つの大冒険」(’82年)などに出演している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む