マーシャルタウン(その他表記)Marshalltown

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マーシャルタウン」の意味・わかりやすい解説

マーシャルタウン
Marshalltown

アメリカ合衆国,アイオワ州中部の都市。 1887年に,南北戦争傷病兵治療社会問題になったとき,市が土地を寄贈して軍人ホームを建設したことで有名。現在は農業地域における商業交通中心地。人口2万 5178 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む