ミサ典文(読み)ミサてんぶん(その他表記)canon missae

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミサ典文」の意味・わかりやすい解説

ミサ典文
ミサてんぶん
canon missae

ローマ典礼でミサの重要な部分サンクトゥスのあとから主の祈りまでの間の固定された祈祷文。キリスト最後晩餐を記念する祈りが中心となり,そこでパンぶどう酒がキリストのからだと血に変化すると信じられている。 1960年代までラテン語唯一様式しか認められなかったが,現在はそれぞれ国語でいくつかの様式が認められている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android