ミツイシコンブ(読み)ミツイシコンブ(その他表記)Laminaria angustata

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミツイシコンブ」の意味・わかりやすい解説

ミツイシコンブ(三石昆布)
ミツイシコンブ
Laminaria angustata

褐藻類コンブ目コンブ科の海藻。漸深帯の流れの急な岬付近によく生じる。藻体は線状,幅6~15cm,長さ2~6mに及び,輪生仮根で着生する。味のよいこんぶとして食品に加工される。北海道日高地方に分布する。三石はその産地の名。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ミツイシコンブ」の意味・わかりやすい解説

ミツイシコンブ

コンブ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

栄養・生化学辞典 「ミツイシコンブ」の解説

ミツイシコンブ

 [Laminaria angustata].褐藻綱コンブ目コンブ属の海藻.食用にする.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のミツイシコンブの言及

【コンブ(昆布)】より

…褐藻類コンブ科の一群の海藻。日本沿岸では約18種見いだされているが,食用とするのはマコンブLaminaria japonica Areschoug(イラスト),リシリコンブL.ochotensis Miyabe,ミツイシコンブL.angustata Kjellm.(イラスト),ナガコンブL.longissima Miyabe,ホソメコンブL.religiosa Miyabe,ネコアシコンブArthrothamnus bifidus (Gmelin) Rupr.(イラスト),ガツガラコンブL.coriacea Miyabe(別名アツバコンブ),カキジマコンブL.longipedalis Okam.(別名クキナガコンブ),トロロコンブKjellmaniella gyrata (Kjellm.) Miyabe(イラスト),チヂミコンブL.cichorioides Miyabeなどがあり,なかでも前5種がよく利用される。宮城県以北,とくに北海道の外洋に面した干潮線より深い岩礁上に着生する。…

※「ミツイシコンブ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android