ミッシェルトロワグロ(その他表記)Michel Troisgros

現代外国人名録2016 「ミッシェルトロワグロ」の解説

ミッシェル トロワグロ
Michel Troisgros

職業・肩書
料理人 メゾン・トロワグロ・オーナーシェフ

国籍
フランス

生年月日
1958年4月

出生地
ロアンヌ

勲章褒章
レジオン・ド・ヌール勲章〔2004年〕

受賞
シェフ・オブ・ザ・イヤー〔2003年〕「ゴー・ミヨー」

経歴
祖父のジャン・バチスト・トロワグロは三つ星レストランのメゾン・トロワグロを創設。父は2代目オーナーシェフのピエール・トロワグログルノーブルのホテル学校を経て、ローザンヌ、パリ、ニューヨークブリュッセルロンドンの有名なレストランで経験を積み、1983年トロワグロファミリーのビジネス拠点であるメゾン・トロワグロで活動を開始。’96年3代目オーナーシェフとなる。またロアンヌではビストロ・デリカテッセンのル・サントラル、パリではランカスターホテル内にあるラ・ターブル・ド・ランカスターを展開。2004年フランスの最高栄誉章レジオン・ド・ヌール勲章を授与される。2006年東京・新宿のハイアット・リージェンシー東京内にキュイジーヌ〔s〕ミッシェル・トロワグロをオープン。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む