ミッシングプラスチック(その他表記)missing plastic

デジタル大辞泉 「ミッシングプラスチック」の意味・読み・例文・類語

ミッシング‐プラスチック(missing plastic)

海洋に流出し、行方不明になったプラスチックごみ。これまで流出したプラスチックごみの総量に対し、調査シミュレーションから推計した海洋プラスチックの量は1パーセントから10パーセント程度であり、残りの大部分がどこにあるのかわかっていない。日本近海では黒潮続流に沿ってできる再循環域の深海に、プラスチックごみのたまり場があると考えられている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む