ミッチェルダニエルズ(その他表記)Mitchell E. Daniels

現代外国人名録2016 「ミッチェルダニエルズ」の解説

ミッチェル ダニエルズ
Mitchell E. Daniels

職業・肩書
政治家,実業家 元インディアナ州知事,元米国行政管理予算局(OMB)局長

国籍
米国

生年月日
1949年

出生地
インディアナ州インディアナポリス

学歴
プリンストン大学卒,ジョージタウン大学卒

経歴
1971〜82年共和党のルーガー上院議員をインディアナポリス市長時代から選挙対策委員長、首席補佐官などの立場で支える。’85年から3年間、レーガン大統領の政治担当補佐官を務める。その後、保守系シンクタンク・ハドソン研究所所長に就任。’90年イーライ・リリーに入社し、’97年経営戦略担当の上級副社長。非医薬品部門を縮小し、本業に回帰するリストラを推進する。2001年1月〜2003年1月ブッシュJr.政権の米国行政管理予算局(OMB)局長。2005〜2012年インディアナ州知事。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む