みやざきぶどうサニールージュ(読み)みやざきぶどうさにーるーじゅ

事典 日本の地域ブランド・名産品 の解説

みやざきぶどうサニールージュ[果樹類]
みやざきぶどうさにーるーじゅ

九州・沖縄地方、宮崎県地域ブランド
主に児湯郡都農町・児湯郡川南町などで生産されている。1977(昭和52)年、ピオーネレッドパールを交雑して育成された。ルビー色の種なしぶどうで、甘味がある。酸味も少ない。雨を防ぐため、枝の上にトンネル状にビニールをかけるトンネル栽培がおこなわれている。7月中旬から8月に出荷

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android