みやざき新玉ねぎ(読み)みやざきしんたまねぎ

事典 日本の地域ブランド・名産品 「みやざき新玉ねぎ」の解説

みやざき新玉ねぎ[根菜・土物類]
みやざきしんたまねぎ

九州・沖縄地方、宮崎県地域ブランド
主に延岡市で生産されている。極早生で1月から収穫される。甘みがあってやわらかく、生食に適する。ふたつの出荷形態があり、年明け早々から3月までの葉付きと、3月以降の切り玉がある。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android