デジタル大辞泉
「生食」の意味・読み・例文・類語
せい‐しょく【生食】
[名](スル)《「なましょく」とも》なまのまま食べること。「牡蠣を生食する」
[類語]冷食
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せい‐しょく【生食】
- 〘 名詞 〙 食物をなまのままで食べること。
- [初出の実例]「鰺〈略〉一種有二室鰺者一。狭小肉薄故不レ堪二生食一。曝乾作レ腊而稍好」(出典:本朝食鑑(1697)九)
- [その他の文献]〔本草綱目‐南瓜〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報
Sponserd by 