ミリメートル水銀柱(読み)ミリメートルスイギンチュウ(その他表記)millimeter of mercury,mmHg

法則の辞典 「ミリメートル水銀柱」の解説

ミリメートル水銀柱【millimeter of mercury,mmHg】

標準重力加速度のもとで,比重13.5951の水銀柱1mmによって生じる圧力に相当する圧力単位.パスカルに換算すると,133.322387415Paとなる.トル(Torr)よりもわずか(1/700万ほど)に小さいが,通常は同じとして扱われている.なお,血圧の測定は万国共通でmmHg単位で行われることとなっている.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android