むらごき

精選版 日本国語大辞典 「むらごき」の意味・読み・例文・類語

むら‐ごき【村・斑

  1. 〘 名詞 〙 弓などの地の塗りを、ところどころ軽く削り落とすこと。また、そのように作られた村(むらごき)の弓。
    1. [初出の実例]「白木・そばしらき・むらこき、これらは的弓に用ふべし」(出典:射御拾遺抄(1422))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む