ムール(その他表記)moule

食器・調理器具がわかる辞典 「ムール」の解説

ムール【moule〈フランス〉】

洋菓子西洋料理に用いる型の総称。焼き型・抜き型などがある。ステンレスアルマイトなどの金属製が多いが、耐熱ガラス製や陶器製などもある。パウンド型・パイ皿・タルト型・ゼリー型など。◇「モールド」ともいう。

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む