メカノケミカル反応(読み)メカノメミカルハンノウ

化学辞典 第2版 「メカノケミカル反応」の解説

メカノケミカル反応
メカノメミカルハンノウ
mechanochemical reaction

機械的エネルギーにより起こる化学反応.高温状態を経ないため,準安定な物質も合成できる.メカニカルアロイングとよばれる固相-固相反応がその代表である.メカノケミカル反応により,ナノ粒子を比較的容易に合成できるため,あらたな機能性を発揮する物質を容易に合成できる可能性がある.[別用語参照]メカノケミストリー

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む