メカノケミカル反応(読み)メカノメミカルハンノウ

化学辞典 第2版 「メカノケミカル反応」の解説

メカノケミカル反応
メカノメミカルハンノウ
mechanochemical reaction

機械的エネルギーにより起こる化学反応.高温状態を経ないため,準安定な物質も合成できる.メカニカルアロイングとよばれる固相-固相反応がその代表である.メカノケミカル反応により,ナノ粒子を比較的容易に合成できるため,あらたな機能性を発揮する物質を容易に合成できる可能性がある.[別用語参照]メカノケミストリー

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む