デジタル大辞泉 「メガピクセル」の意味・読み・例文・類語 メガピクセル(megapixel) 「100万画素」の意。100万画素以上の受光素子をもつデジタルカメラやデジタルビデオカメラを、「メガピクセル機」などとよぶ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
ASCII.jpデジタル用語辞典 「メガピクセル」の解説 メガピクセル 100万画素のこと。デジタルカメラの有効画素数を「10メガピクセル」などのように表すことが多い。また、最近では、100万画素以上のデジタルカメラを内蔵する携帯電話を、「メガピクセルケータイ」などと呼ぶ。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by
カメラマン写真用語辞典 「メガピクセル」の解説 メガピクセル mega pixel。100万画素のこと。最近はデジタルカメラの有効画素数を示すとき、600万画素とか1,000万画素と言うかわりに、6メガとか10メガと表現する機会が増えてきた。 出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報 Sponserd by