メガピクセル(その他表記)megapixel

ASCII.jpデジタル用語辞典 「メガピクセル」の解説

メガピクセル

100万画素のこと。デジタルカメラの有効画素数を「10メガピクセル」などのように表すことが多い。また、最近では、100万画素以上のデジタルカメラを内蔵する携帯電話を、「メガピクセルケータイ」などと呼ぶ。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

カメラマン写真用語辞典 「メガピクセル」の解説

メガピクセル

mega pixel。100万画素のこと。最近はデジタルカメラの有効画素数を示すとき、600万画素とか1,000万画素と言うかわりに、6メガとか10メガと表現する機会が増えてきた。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android