メタノール自動車(読み)メタノールジドウシャ(その他表記)methanol car

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メタノール自動車」の意味・わかりやすい解説

メタノール自動車
メタノールじどうしゃ
methanol car

ガソリン軽油の代りにメタノール (メチルアルコール) を燃料にして走行する自動車。メタノールは軽油やガソリンなどに比べて硫黄分や重金属などの不純物を含まず,窒素酸化物の排出量が少いクリーンな燃料であることから,公害対策に有効。黒煙の量も軽油の2分の1から 50分の1程度と効果が大きい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む