メタポンチオン(その他表記)Metapontion; Metapontum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メタポンチオン」の意味・わかりやすい解説

メタポンチオン
Metapontion; Metapontum

イタリアタレンツム (現タラント) の西方にあった古代ギリシアの都市。ラテン名メタポンツム。前 700年頃建設されたアカイア植民市 (アポイキア ) 。一時繁栄したが,第2次ポエニ戦争に際し,カルタゴのハンニバルを支持して破壊され,以後往時の隆盛を取戻すことはなかった。ピタゴラスは前 470年頃にこの地で没した。前6~5世紀頃の神殿遺跡がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む