メトロポルパラソル(読み)メトロポールパラソル(その他表記)Metropol Parasol

デジタル大辞泉 「メトロポルパラソル」の意味・読み・例文・類語

メトロポール‐パラソル(Metropol Parasol)

スペイン南西部、アンダルシア州の都市セビリアにある複合施設。2011年に建造ドイツの建築家ユルゲン=マイヤーの設計による、世界最大級の木造建築の一つ。曲線を多用した独特な外観から、セタス(スペイン語でキノコの意)の愛称で親しまれ、セビリアのランドマークとなった。市場、レストラン、考古学博物館、展望テラスなどで構成される。メトロポルパラソル。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む