メモリ不足(読み)めもりふそく,めもりぶそく

カメラマン写真用語辞典 「メモリ不足」の解説

メモリ不足

 記憶メモリ容量が足りなくなること。デジタルカメラでは、装着した メモリーカード の容量が不足して、撮影画像を記録できないこと。パソコンでは、一度複数のソフトを使用していると、それだけメモリを使用することになり、搭載している RAM ではまかないきれなくなったときに起こる。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む