メルボルンインターナショナルフラワーアンドガーデンショー(その他表記)Melbourne International Flower & Garden Show

世界の祭り・イベントガイド の解説

メルボルンインターナショナルフラワーアンドガーデンショー【Melbourne International Flower & Garden Show】

オーストラリア第2の都市メルボルンで開催される、フラワーデザインガーデニングテーマにした展示会。世界的に有名なイベントで、日本からも参加している。会場ロイヤルエキシビションビル&カールトンガーデンで、会場の内部や外の庭園を利用して、フラワーデザイナーガーデナー腕前を披露する。また多くのブースが出展し、ガーデニングに関連するグッズ展示販売している。開催時期は3月下旬から4月上旬の間の5日間。◇会場となるロイヤルエキシビションビル&カールトンガーデンは世界遺産に登録されている。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android