メングウィ(読み)メングウィ(その他表記)Mengwi

世界の観光地名がわかる事典 「メングウィ」の解説

メングウィ【メングウィ】
Mengwi

インドネシアバリ島タバナン近郊にある、かつてメングウィ王国の都が置かれていた小さな町。メングウィ王国の国寺として建立されたヒンドゥー寺院のタマンアユン寺院や、数百匹の猿がいることから「モンキー寺院」の異名を持つブキッサリ寺院があり、バリの観光地一つとして知られている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む