メンディエタ・イ・モンテフル(その他表記)Mendieta y Montefur, Carlos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

メンディエタ・イ・モンテフル
Mendieta y Montefur, Carlos

[生]1873
[没]1960
キューバの政治家大統領 (在任 1934~35) 。独立戦争参加,G.マチャド・イ・モラレス独裁 (25~33) に反対して 1931年亡命,マチャド失脚後は R.グラウ・サン・マルティンに続いて,臨時大統領に就任したが,政局安定に失敗,辞任した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 マルティン

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む