モスコーミュール(読み)モスコーミュール(その他表記)Moscow mule

飲み物がわかる辞典 「モスコーミュール」の解説

モスコーミュール【Moscow mule】


カクテルの一種。氷を入れたタンブラーウォッカ、ジンジャービアーまたはジンジャーエールを注ぐ。カットライムを入れ、マドラーを添える。ロングドリンク。食前食後を問わず飲まれるオールデイカクテルの中でも代表的なレシピのひとつ。1940年代に、アメリカのハリウッドのレストラン店主、ジャック・モーガンが考案したとされる。◇「モスコミュール」ともする。名前の由来は「モスクワのラバ」で「ウォッカベースのキックのある(強い)酒」の意。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む