デジタル大辞泉
「もそろもそろに」の意味・読み・例文・類語
もそろもそろ‐に
[副]静かにゆるやかにするさま。そろりそろりと。しずしずと。
「河船の―、国来、国来と引き来縫へる国は」〈出雲国風土記〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
もそろもそろ‐に
- 〘 副詞 〙 少しずつ、静かに緩やかにするさまを表わす語。そろりそろり。しずしず。
- [初出の実例]「河船の毛々曾々呂々爾(モソロモソロニ)、国来(くにこ)国来(くにこ)と引き来縫へる国は」(出典:出雲風土記(733)意宇)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 