モペット

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「モペット」の意味・読み・例文・類語

モペット

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] moped ) 五〇cc以下の原動機付き自転車。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のモペットの言及

【オートバイ】より

…保有台数でも世界第1位である。生産車種別では,外国の生産がモペット(ペダルのついた原動機付自転車,排気量は通常50cc以下)や排気量の小さい小型車に集中しているのに対し,日本は小型車から大型車まで幅広く生産し,モペットを除いたモーターサイクルでは日本の世界市場に占めるシェアは約8割と圧倒的である。輸出市場に占めるシェアも約8割で,イタリア,フランスを寄せつけず,車種別では日本の輸出のほとんどが51cc以上であるのに対し,イタリアやフランスは大半がモペットである。…

※「モペット」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む