もみじ学舎

デジタル大辞泉プラス 「もみじ学舎」の解説

もみじ学舎

福岡県豊前市にある障害者・心に疲れのある人を支援する作業施設。1997年に廃校となった旧上川底小学校を利用して開設陶芸染物、バイオリン製作などの工房がある。2003年、文科省の廃校リニューアル50選に選定された。喫茶コーナーがあるほか音楽会などのイベントも開催される。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む