日本大百科全書(ニッポニカ) 「モモトンボ火山」の意味・わかりやすい解説 モモトンボ火山ももとんぼかざんVolcán Momotombo 中央アメリカ、ニカラグア西部、マナグア湖北西岸にある玄武岩質の成層・円錐(えんすい)火山。標高1258メートル。1609年の大噴火以降数回山頂で爆発し、1905年大噴火では溶岩流も発生しレオン市を全滅させた。近年も噴気活動中で、ときどき活発化する。[諏訪 彰] 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 オープニング 物流センターの配送管理/9月OPEN予定/新築/休憩ラウンジも充実 株式会社コラビス 愛知県 岩倉市 月給32万円~38万円 正社員 「未経験者大歓迎」/家具家電の配送・クリーニングスタッフ/年間休日120日/完全週休2日制 株式会社あるる 埼玉県 新座市 月給30万円~ 正社員 Sponserd by