モンセラート山(その他表記)Montserrat

改訂新版 世界大百科事典 「モンセラート山」の意味・わかりやすい解説

モンセラート[山]
Montserrat

スペイン,カタルニャ地方バルセロナ県にある山。標高1236m。風雨によって浸食された奇岩が多い。その名は〈モンテ・アセラード〉(〈挽き切られた山〉の意)に由来する。1023年,峻険な岩壁を切り開いた標高723mの地点に,リポール修道院長オリバがベネディクト会修道院を建立した。イベリア半島に侵入してきたナポレオン軍によって1811年に破壊されたが,62年に再建され現在に至っている。12~13世紀につくられた木造の黒い聖母像を毎年多数の巡礼が訪れる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む